忍者ブログ
東京、大阪を中心に全国に道場を展開するテコンドーT.K.Dの京都・滋賀スクールブログです。
[290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はTKD京都・滋賀スクールの昇級審査会です。
年に2回行っている昇級審査会ですが、今回はいつもより少なく17名の受審者にて行いました。
14時30分より、舘師範をお迎えして審査開始です。
内容はいつもと同じく柔軟、バランス、基本、ミット、型と進んで行きます。
昇級審査会は生徒達の更なる上達のためのもの。
試験と平行して舘師範から様々なアドバイスを頂き、生徒達も一生懸命頑張っています。

今回の審査は全員なんだか大人しい目の気合いしか出ずに、見ていて少し残念でした。
人数が少なくなかったから、みんなが気合い小さいから。言い訳をすればいくらでも出るでしょうが気合いが小さかったのはどうしようもない事実です。
その中に一人でもいいので全員を引っ張るような生徒がいてくれないと、これからの稽古が心配になります。
審査を受けるということは、帯を上げて先輩になる気持ちがあるということ。
今日の受審者のみんなにそう言った気持ちがあったかどうか、もう一度よく考えてほしいと思います。

審査のあとは恒例の合同練習会です。
今回は来週の試合に先立ち、舘師範から最新のルールの変更点についての説明がありました。
今回のルール改正は、より積極的な攻防を行うためのもの。
逃げ回る、すぐにクリンチするなど、消極的な組手には減点が課されます。
しかしそれは当たり前のこと。
いつも練習してる通りに、気持ちを込めて戦っていけば全く問題ないと思います。
そして師範が言われた「強さ」へのこだわりを、もう一度考えてほしいと思います。
小手先の技に頼らず本当の強さを磨けば、どんなルールになっても結果を残すことが出来るでしょう。
そして「強さ」はみんなの財産となり一生残り続けます。
聞いている子ども達はちょっとポカーンとしていましたが、本当に大切なことです。
引き続きみんなには本当の「強さ」を磨いてほしいと思います。

練習会は最後だいぶバタバタとしてしまい、皆様にはご迷惑をおかけしました。
今回初めて練習会に参加した生徒もいると思います。
短い時間でしたが、なにかを掴んで帰ってもらえればと思います。

最後になりましたが、今回の審査にあたりご理解とご協力を頂きました保護者の皆様に深く御礼申し上げます。
これからもテコンドーTKDをよろしくお願い致します。
写真撮り忘れました・・・。

テコンドーTKD
内田 義晃
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
TKD京都 Facebook
各教室の練習日
T.K.D京都北大路道場
毎週月曜日・金曜日
16:30~17:15 (幼児クラス)
17:30~18:30 (小学生クラス)
20:00~21:30 (一般クラス)

T.K.D大津京スクール
毎週水曜日
15:30~16:15(幼児クラス) 16:25~17:35 (低学年クラス)
17:45~19:00(高学年クラス)
19:15~20:45 (中学・高校生)
月2回日曜日
14:30~16:30 (小学生クラス)

T.K.D堅田スクール
毎週木曜日
16:15~17:30 (幼児・低学年)
17:30~19:00 (高学年クラス)
毎週土曜日
10:10~11:20 (幼児・低学年)
11:30~13:00 (高学年クラス)
忍者ブログ [PR]