忍者ブログ
東京、大阪を中心に全国に道場を展開するテコンドーT.K.Dの京都・滋賀スクールブログです。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はTKD堅田スクールの練習日です。
先日行われた昇級審査会の合格者に渡す帯と賞状が届きました。
昨日の大津京スクールの練習後から、合格者に渡しています。
次の練習からは新しい帯での練習となります。
気持ちを新たに、気合を入れて頑張ってほしいと思います。
帯が上がれば必然的に責任も増えます。
みんなのお手本になれるように、心・技・体をこれからも鍛えていって下さい。


京都・滋賀でテコンドーするなら「テコンドーTKD」
PR
今日はTKD堅田スクールの練習日です。
今日の練習で腕立て伏せのテストを行いました。
蹴り技と腕立て伏せはあまり関係無いのですが、体力の基礎としてきちっと10回は出来るようにしてもらっています。
小学生低学年の子供でもきちっと出来る子はいるので、頑張ればみんな出来るはずです。
出来ないことを出来るようにするのが練習です。
コツコツ頑張って練習してほしいと思います。

京都・滋賀でテコンドーするなら「テコンドーTKD」
今日はTKD堅田スクールの練習日です。
昨日の大津京スクールと今日の堅田スクールにて、先日の審査の結果を発表しています。
受審した子供達も結果が気になるようで、発表前はちょっとそわそわしていました。
以前にも書きましたが、審査をして新しい帯をもらってからが大切になってきます。
新しい帯に相応しい実力を身に付けるために、これからも頑張ってほしいと思います。

京都・滋賀でテコンドーするなら「テコンドーTKD」
今日はTKD大津京スクールの練習日です。
少し前の話になりますが、8月に3時半から始まる幼児クラスがスタートしました。
小学生と一緒の練習がまだちょっと難しい3歳や4歳の子供達が対象のこのクラスですが、最初はなかなか練習が進みませんでした。
そもそもこのクラスの目的は、練習にまだ集中出来ない年齢の子供に合わせた内容で進めていくというものなので、多少のことは怒らずにやってきました。
見ている保護者の方々はちょっと歯痒い感じでしょうが、少しずつ進めばいいかな…と思っていました。
しかし、最近グッと練習が進むようになってきました。
子供達が慣れてきたというのが大きいのでしょうが、教えている側としては結構嬉しいことです。
これからもこの調子で頑張もらえればと思います。
みんな頑張れ~!


京都・滋賀でテコンドーするなら「テコンドーTKD」
今日はTKD京都・大津京・堅田の昇級審査会です。
白帯、黄帯合わせて26名の生徒達が、TKD大津京スクールにて審査を受審しました。
14時30分より舘師範の号令のもと、柔軟・バランス・基本・ミット・プンセ(型)と審査は進んでいきます。
今回はあまり全体的な緊張は少なく、柔軟も基本もみんな上手だったと思います。
しかし、舘師範も言われていましたが、気合や返事の小ささが気になった点として残りました。
それも黄帯や高学年になるにつれて声が小さくなってしまう感があり、それについてはよく考えないといけないと思います。
組手や試合はあくまでテコンドーの一部でしかありません。
競技がどれだけ上手で強くても、返事や気合が小さいのでは武道をやってる意味はないと思います。
今回の審査を機に、もう一度その辺りを注意して指導していきたいと思います。

なにはともあれ審査を受けた生徒達はお疲れ様でした。
審査の結果は次回の練習で発表致します。
最後になりましたが今回の審査を行うにあたり、教室をお貸し頂きましたJEUGIAカルチャーセンター様、並びにいつもテコンドーTKDの活動にご協力を頂いております保護者の皆様に深く御礼を申し上げます。
これからもよろしくお願いいたします。

TKD 京都・滋賀
内田 義晃



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
TKD京都 Facebook
各教室の練習日
T.K.D京都北大路道場
毎週月曜日・金曜日
16:30~17:15 (幼児クラス)
17:30~18:30 (小学生クラス)
20:00~21:30 (一般クラス)

T.K.D大津京スクール
毎週水曜日
15:30~16:15(幼児クラス) 16:25~17:35 (低学年クラス)
17:45~19:00(高学年クラス)
19:15~20:45 (中学・高校生)
月2回日曜日
14:30~16:30 (小学生クラス)

T.K.D堅田スクール
毎週木曜日
16:15~17:30 (幼児・低学年)
17:30~19:00 (高学年クラス)
毎週土曜日
10:10~11:20 (幼児・低学年)
11:30~13:00 (高学年クラス)
忍者ブログ [PR]